先週末 お台場にて旧車のニュイヤーミーティングに
ロッキーオートからはBNR32 ケンメリ GT-Rと
SRL311のエンジンコンバートSR20エンジンの
2台を出品させて頂きました。

今年も東京オートサロンからはじまり今回はお台場でした。
現代版ケンメリ GT-Rも
岡崎からお台場まで一気に自走させて頂き
本当に乗りやすく快適快速現代版ケンメリでした。









300kmを一気に走行すると
車両の良さが体感できる距離です。
高速道路での安全性 走行性能と全て確認しながら走る訳ですが
この現代版ケンメリ GT-Rに乗ってしまうと
本物のケンメリになかなか乗れなくなってしまうのも事実です。







一番ポイントの高いのは
RB26エンジンの高速道路での馬力です。
その走りを路面に伝える最大のメリットは
マルチリンクでありアテーサ4WDです。
とにかく安心してアクセルを踏めます。
油圧ラック&ピニオンのパワステも
気持ちのいいハンドリングを感じます。





快適装備としてオートエアコンは必需品です。
室内の曇りも無く安全な視界と同時に快適です。




BNR32 GT-Rより車重も120k軽く
製作してますのでメリットが多々あります。
1.加速が良い
2.燃費がいい。
3.コーナーリングの反応が良い
軽い事により様々なメリットが生まれて
本当に乗りやすく楽しい
現代版ケンメリGT-Rの完成です。





今年も現代版ケンメリ GT-Rは
3台以上製作予定させて頂いてますので
興味のあるお客様は是非お声掛けお願い致します。





旧車に現代のエンジンをコンバート スワップした
定番のSRL311も東京では大人気でした。
ニューイヤーのお客様には
ピッタリはまった車両ではないでしょうか。




ダットサンSRL311に
SR20NAエンジン+SR用オートマティック+エアコン+パワーステアリングと
あったらいいなと思われる装備が全て付いてます。
遊びで乗りたいと思える旧車の代表車です。





渋滞も心配なく楽々ドライブできて
チョイ乗りできるまさに大人の旧車です。








ボディーもフルレストアで非常に綺麗で
ガレージにあったらいいと思える
見て楽しい乗って楽しいSRL311ですので
是非こちらもご覧いただければ納得の旧車です。






TOYOTA2000GTのRockyHVも着々と進んでます。
今回はハイブリッドを完成させて納車体制に入ります。
1番難しいハイブリッドが完成いたしましたので
次は6気筒エンジンのガソリン車になります。
当社の得意とする分野ですので完成までの流れは早いので
近々皆様に今回のハイブリッドのように
ご覧いただけるように製作入ってます。
3月にはトヨタ2000GTのRHVの試乗車も
ご用意させて頂きますのでご検討中の
現在お待ちのお客様はこの機会に是非試乗していただき
またボディーのクオリティーの高さをお客様の目でみていただければ
作り込みの良さは一目瞭然です。
自信のある現代に通用するトヨ2の復活です。

Bullet Vol2発売になります。
書店にて是非お買い求めお願い致します。
トヨ2 RHV特集です。
次回ブログにて詳細お書きいたします。
