1. アメリカZ CAR CLUBロッキーオート訪問していただきました。ガズーフェス ダブルブッキング

マガジンブログ

Rocky Autoが定期配信する
Rocky Autoマガジン。
旧車の魅力や歴史について
配信していきます。

BLOG

アメリカZ CAR CLUBロッキーオート訪問していただきました。ガズーフェス ダブルブッキング

2015.11.26
   アメリカZ CAR CLUBロッキーオート訪問していただきました。ガズーフェス ダブルブッキング


先日アメリカのZ CAR CLUBの方々が

当社ショールームまたR3000GT生産工場視察にご来店されました。



















アメリカからマッド マイク テーラーさんはじめ14名の方に 

日本からは自動車技術会の渡邊さん

アルティメイトZカークラブ会長さん

日本からも凄い顔ぶれの方々の訪問でした。


当日、私は富士スピードウェイにてGAZOO FESTIVALとブッキングしてしまい

GAZOOに参加の為アメリカの方々には大変失礼致しました。
















アメリカのZカークラブの方々には

到着されてすぐに当社ショールームをご案内させていただき

かなりテンション高くご覧いただきました。


東京オートサロンに向けて製作途中の

S30Z VQ35エンジン6速ミッションには

かなり興味深々。







また本店ショールームご覧いただいた後に

R3000GT生産工場にご案内させていただきました。


生産工場は一般のお客様はご案内してませんが

今後生産ラインが確立できればご案内できるように

頑張って作らせていただいています。














こちらの隣にはプライベートリバーあり竹林ありと

日本らしい景観の中に工場が立ってますので

海外からのお客様にはかなり好評です。


竹林の前にR3000GTを置き全体の記念写真を撮られてましたので

かなりいい思い出になるかと思います。














R3000GT生産ライン工場の隣の建物には

クラシックカー展示エリアもあり

こちらの車もかなり好評でした。










環境の良い場所でTOYOTA2000GTの最新バージョン

R3000GTは製作されますので

今後の進捗状況もご期待してお待ちください。







ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー










GAZOO FESTIVAL 富士スピードウェイも

バッティグしてしまいましたがお邪魔させていただきました。





















当日は細谷四方洋さんのお声掛けでお邪魔させていただき

普通では入れて頂けないような

素晴らしい部屋での食事等

本当にお世話になりありがとうございました。


















またTEAM TOYOTAの歴史や

スピードトライアルの2000GT ターボ7等

素晴らしい車が展示されてました。


ターボ7とトライアルと2台とも走られたドライバーは細谷さんです。


絵になる細谷さんの画像もご覧ください。














トヨタ2000GTの展示も最近非常に多く感じられ

R3000GTのお客様への納車も徐々に始まります。


お待ちのお客様の期待は非常に大きいですので

日々頑張ってますので今後も宜しくお願いいたします。









記事一覧に戻る

完全予約制

CONTACT

RockyAutoへのご来店は
完全予約制となっております。

ご来店の際は必ず事前に下記より
ご予約をお願いいたします。
又、お見積もり、お問い合わせ、お車に関する
どんな些細なご質問でもお答えいたします。

We can only correspond
in Japanese language.
Foreigners who can speak
Japanese or have an interpreter
please contact us.

トップページ
RockyAutoについて
店舗案内
ORDERicn
Rocky3000GT 現代版ケンメリGT-R
在庫一覧icn
スカイライン フェアレディ クラシック
エンジンicn
RBエンジン搭載車ができるまで RBエンジン Lエンジン S20エンジン Vエンジン
Rockyマガジンicn
記事一覧 フォト一覧 ムービー一覧 メディア一覧 ニュース一覧
レンタカー
売却相談
よくある質問
お問い合わせ
RockyCafe
backtotop